Chiroru's Diary

日々の学びをちょこちょこメモしていきます

2020 Rails Girlsの活動を振返る

この記事はRails Girls Japan Advent Calendar 2020の15日目の記事です。
前回はcobachieさんのRails Girls Gathering Japan を開催した理由でした。

今回は、 私のRails Girlsでの1年の活動を振返りたいと思います。

Rails Girls Nagoyaでオーガナイザーをした

1月31日・2月1日にRails Girls Nagoya 5thが開催され、オーガナイザーとして参加しました。この頃は、新型コロナウイルスが流行り始めた時期で開催が懸念されましたが、どうにかギリギリ予定通り実施できました。

私がオーガナイザーになろうと思った理由は、初めて参加したコミュニティのRails Girlsでの体験が、とても楽しくて忘れられない経験となり、次は「自分がいただいたものを、また他の誰かに届けたい」と思ったためです。

運営として私が大事にしたのは「自分の目標、また参加者の方の目標(目的)はそれぞれ異なる」ということです。 だからその上で私は、「個人の目標を達成してもらいかつ楽しんでもらう」ことを目標に、それをオープニングの言葉としました。

当日はGirls10名、運営12名での比較的小規模(?)な開催でありましたが、いちオーガナイザーとしてまたRails Girlsに携わることができ、とてもとても幸せでした🌸

Nagoya More! / Nagano More!がある

Rails Girlsのイベントが終わっても、月1ペースのMore!勉強会に参加できます💪

どちらもオンラインでの勉強会で、Nagoya More!では、『現場で使える Ruby on Rails 5速習実践ガイド』輪読会・『Railsの教科書』各自勉強・もくもく会watchパーティー(ジョブスの映画鑑賞)などに今年は取り組みました。

またNagoyaと親和性の高いNagano More!にも参加しており、Naganoでは『webを支える技術』の輪読会と、ビブリオトークを今年やってきました。(ビブリオトークは、現在自分が読んでいる本をジャンル問わず紹介する企画です。 )
今年は本を紹介されてばかりだったので、来年はもっとたくさん本を読んで紹介する側になっていきたいなぁと思います📚

Tokyo More!にもオンライン参加

コロナの影響で、今まで参加できなかったTokyo More!(※コロナ以前は、オフライン開催)にも参加させていただきました🤲

igaigaさんが座学をしてくださる会で、参加者もたくさんいてワイワイしていました!
(その時のブログ→RailsGirls Online More!に参加しました!)

Rails Girls Gathering Japanの運営スタッフに挑戦

先日12月12日に、Rails Girls Japan初のオンラインLT会を実施しました🎉
今年の締めくくりに、私は有志で募られたスタッフとして、運営に携わらせていただきました。

およそ2ヶ月くらい前から打ち合わせが始まり、イベントの名前を決めたり、募集要項の作成や告知、また当日の運営等全部が初めてでしたが、運営チームで力を合わせ、盛況のうちに終えることができました🙏

予想以上に参加申し込みをしてくださる方がおり(イベント中にも申し込みしてくださる方がたくさんおりました!)、当日は影武者ながらとても緊張していましたが、SNSで拡散していただいたコメントを読み、勇気を出して運営やって良かったなぁと嬉しい気持ちになりました。

まとめ

Rails Girlsというコミュニティを通じて、たくさんの素敵な人々と出会うことができました。 そして (私が今通っている)FjordBootCampという素晴らしいコミュニティに出会えたのも、Rails Girlsで出会った方々のお陰です🌸
これからもこの場所を、この輪を大切にし、そして今度はまた別の誰かに運ぶことができるよう、過ごしていければなぁと思います。